忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/02 21:40 】 |
早漏について
早漏(そうろう)とは、パートナーとなる女性の満足の有無や性器の刺激時間の長短にかかわらず、男性がオーガズムに達する前に射精してしまう病気です。 早漏(そうろう)は性交の際にパートナーの女性が性的に満足しないうちに男性が射精してしまうことです。 早漏(そうろう)は、膣内挿入後30秒以内、1分半以内あるいは2分以内にオーガズムに達し、射精してしまうことなどと、時間を基準とする定義もあれば、性交の際のピストン運動が10回以内に射精してしまうことと、性交運動の回数を基準とする定義もあります。一方、時間や回数が重要な問題ではなく、射精反射のコントロールがうまく出来ない状態が早漏(そうろう)であるとの定義もあります。 多くの男性、特に思春期の男性はパートナーが望むよりも早く射精しますが、これだけでは早漏(そうろう)とはいえません。早漏(そうろう)とは、単に自分が望むより早く射精することではなく、挿入後1~2分以内に射精が起きてしまう状態と定義されます。早漏(そうろう)専門家の多くは、不安や精神的要因が早漏(そうろう)の原因だと考えています。一方、陰茎の皮膚過敏が早漏(そうろう)原因とみる専門家もいます。前立腺の炎症や神経系の障害が早漏(そうろう)原因で早漏(そうろう)になる場合もあります。 早漏(そうろう)は、本人だけでなくパートナーの悩みにもなります。射精が早すぎるとパートナーは性的満足を得られません。 射精の仕組みは、勃起中枢の興奮が陰茎に伝わり完全に勃起したとき、その興奮が射精中枢へと伝わった瞬間、交感神経の緊張によって前立腺や精嚢が収縮し、精液が尿道をとおって射出されます。 しかし早漏(そうろう)の場合は陰茎の勃起が完全でなく、あるいは完全に勃起したとしても陰茎からの刺激が射精中枢に十分に蓄積されないまま精嚢が収縮してしまうのです。視床下部からの刺激が過剰なまでに強く、勃起中枢の興奮が射精中枢に伝わってしまうために起こるのです。 早漏(そうろう)の患者がきちんと早漏(そうろう)を自覚して早漏治療を受けているのは、ほんのわずかです。早漏(そうろう)治療を受けず、精神的な不安により勃起障害(ED)になってしまう方も少なくありません。
PR
【2011/07/21 14:17 】 | 早漏 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<早漏に対する当院の取り組み | ホーム | 早漏防止対策>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>