忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/02 23:56 】 |
「歯間ブラシのブラシ部分が抜ける」

普通に使っていたのにブラシの部分が伸びて抜けてしまう。

A

当商品は歯の隙間の落としにくい歯垢などを除去しやすくするブラシ(10本入り)です。歯間にブラシ部分を挿入し、「前後」に動かして使うようになっています。

お申し出品として、使用済みの2本と未使用3本が届けられました。使用済みの2本は未使用品と比較して、ブラシ部分が長くなっていました。

当商品はプラスチックの持ち手部分にブラシ部分の軸がネジ様になって装着されています。使用方法に従い、歯間に挿入後前後に動かすと問題は生じないのですが、一方向に回転させるとねじ様の部分が外に出てくるため、伸びたように見え、さらに回転させると抜け落ちてしまいます。お申し出品は逆回転させるとブラシ部分は未使用品と同じ長さになり、その後引っ張って見ましたが、抜けることはありませんでした。また、未使用品も問題ありませんでした。

当商品は5サイズありますが、同様のお申し出は大きいサイズ(M,L)で生じています。
歯間に対して大きなサイズを使ってしまったため、歯間に入りにくく、無意識に回転させた可能性が考えられました。サイズが大きいと歯間を広げたり、歯や歯茎を傷めやすくなりますので、まずは小さいサイズを使われることをお奨めします。

正常品が上です、お申し出品は軸が長くなっています。
正常品が上です、お申し出品は軸が長くなっています。
正常品の軸を押さえて、持ち手を回転させると同じ長さに!
正常品の軸を押さえて、持ち手を回転させると同じ長さに!
PR
【2011/04/15 16:35 】 | 洗剤・ペーパー類・化粧品・衛生用品など | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<「ミシン目がずれたトイレットペーパー」 | ホーム | 「タンクタイプの除湿剤に水が溜まらない?」>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>